【2025年最新】機内持ち込み可!電車で固定できるストッパー付きスーツケースおすすめ7選

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スーツケース 電車で固定できる 機内持ち込み スーツケースおすすめ
今回は、電車で固定できるストッパー付きの機内持ち込み用スーツケースをご紹介します♪

旅行の行き帰りの電車やバスの中でスーツケースが動いて困った経験はありませんか?

眠たくなって寝てしまったりすると、気が付かない間にスーツケースがスルスルと向こうの方にいってしまい、他の人の迷惑になってしまいます。

そんなことにならないように、不安定な場所で固定できるストッパー付きのスーツケースはとってもお勧めです。

ストッパーが付いていると、電車やバスの揺れでもキャスターが勝手に動かず安心して過ごせます。

さらに空港の待合スペースや坂道でもしっかり安定して荷物を置けるのが大きな魅力です。

荷物が勝手に動くストレスを減らし、移動中も快適かつ安全に過ごせるのがストッパー付きスーツケースのメリット。

それでは、さっそくおすすめのモデルをご紹介します。

【機内持ち込み可】電車で固定できるストッパー付きスーツケースのおすすめ7つ

[MAIMO]電車で固定できるストッパー付きスーツケース MAIMO Plus

出典:Amazon

こちらは、ストッパー機能もありタイヤも交換できるMAIMO Plusです。

ポケットも沢山あり、両側の仕切りと複数のポケットで整理整頓がしやく厚みがある物も収納出来る内装レイアウトです。

ドイツ企業開発の高品質ポリカーボネート素材をボディ部分に搭載しているので、丈夫で傷や汚れに強い作りです。

本体上部にはUSBポートが搭載されている為、スーツケースにモバイルバッテリーを入れたまま電源を取って充電することができます。

これから注目の安心安全の日本ブランドですよ。

◆口コミ
・キャスターの音が静か
・スペアが付いている
・デザインがおしゃれ

MAIMOの公式サイトはこちらで確認できますよ👉

[イノベーター]電車で固定できるストッパー付きスーツケース INV50

出典:Amazon

こちらは、北欧スウェーデンのブランドのイノベーターのスーツケースINV50です。

小回りがよく効くサイレント4輪キャスターがついていて、小回りが利きとってもスムーズに動きます。

フロントオープンタイプのスーツケースで、ノートパソコン用の収納ポケットには13インチのPCやタブレットが収納できます。

ダイヤル式のロックで鍵を持つ必要がなく、鍵を無くしてしまう心配もありません。

ワンタッチブレーキが本体サイドについていて、電車の中や不安定な場所でも安心です。

◆口コミ
・ノートパスコンを入れる収納スペースが便利
・誰が使っても違和感のない色味がいい
・軽くてコンパクト

イノベーターの機内持ち込みスーツケースinv50👉

[Proevo]電車で固定できるストッパー付きスーツケース

出典:Amazon

こちらは、Proevoのストッパー付きのスーツケースです。

こちらも、スーツケースを立てたままでも開閉可能なオープンフロントタイプ設計なので、空港などで物を取り出したい時にスーツケースを横にしなくてもいいので便利です。

総外寸は48×38×24.5cmで、150席未満の航空機へ持ち込みができるサイズに設計されています。

8輪キャスターを搭載していて動きがスムーズです。

◆口コミ
・動きがスムーズ
・ポケットが多い
・キャスターは個別で交換可能

[ace]電車で固定できるストッパー付きスーツケース

出典:Amazon

こちらは、日本ブランドのaceのストッパー付きのスーツケースです。

H50×W40×D25cmのサイズで、国際線・国内線の100席以上の機内持ち込みが対応可能なサイズです。

ABS混合樹脂をメイン素材として使っていて、鏡のように仕上げる鏡面加工がしてあります。

キャスターが滑らかであり、坂道や電車で固定させたい時はキャスターロックは本体の上の方についているので使いやすいです。

ノートパソコンは、14インチでも収納できます。

◆口コミ
・動きがスムーズ
・ハードな材質で、フロントオープン
・容量が拡張できる

[グリーンランドネル]電車で固定できるストッパー付きスーツケース

出典:楽天市場

こちらは、楽天のリアルタイムランキングで1位を獲得したことがあるほど人気のグリーンランドネルのフロントオープンタイプのスーツケースです。

本体サイド部分には拡張機能もあるので、旅行先で荷物が増えてしまった場合は容量を大きくすることが出来ます。

フロントポケットには、ノートパソコンはもちろんの他雑誌やその他の小物も沢山収納できます。

拡張機能を使えば容量が6Lもアップして、収納にも困りません。

ストッパーはタイヤ部分の横についています。

◆口コミ
・メイン収納がたっぷり使える
・拡張機能があり、サイドにとっても付いている
・素材が柔らかい

[グリフィンランド]電車で固定できるストッパー付きスーツケース SERICA-R

出典:楽天市場

こちらは、グリフィンランドの電車で固定できるストッパー付きのスーツケース SERICA-Rです。

ストッパー付きのスーツケースは、タイヤにストッパーが付いているタイプの物が多いのです。

しかしこちらは、スーツケースの本体上部にキャスターロックシステムが付いているので、わざわざかがんで手や足でロックする必要がないのがいいところです。

フレームタイプで耐久性があり、3辺合計113.5cmの機内持ち込みサイズで使いやすいです。

1年間の無償修理保証も付いていて安心できます。

◆口コミ
・キャスターを本体で操作できる
・1泊2日だと丁度良く、2泊3日だと小さい
・フレームタイプの割に重くない

[TIERRAL]電車で固定できるストッパー付きスーツケース

出典:楽天市場

こちらは、楽天のスーツケースランキングで1位を獲得しているTIERRALのスーツケースです。

環境に優しいペットボトルでも使われているリサイクル素材のPET樹脂を使っていて、燃やしても有毒ガスは発生しないので安全です。

独自の特殊技術により、一般的なPRT樹脂よりも丈夫で多少の衝撃でも壊れません。

万が一破損してしまっても、1年間の保証がついているので有難いですね。

底面にはハンドルが付いていて持ち上げやすいのも魅力です。

◆口コミ
・動きがスムーズ
・ハードな材質で、フロントオープン
・容量が拡張できる

まとめ

今回は、電車で固定できるストッパー付きの機内持ち込み用スーツケースおすすめモデルをご紹介しました。

キャスターをロックできるタイプは、電車やバスの移動中でも荷物が動かず安心して使えるのが大きな魅力です。

特にオープンフロントタイプならノートパソコンやタブレットをすぐに取り出せるため、出張やビジネス利用にもとても便利。旅行だけでなく通勤・出張用としても活躍します。

また、航空会社ごとに機内持ち込み可能サイズは異なるため、購入前に必ず確認しておきましょう。

快適で安全な移動のために、ぜひ自分に合ったストッパー付きスーツケースを選んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました